バッグのサイズのアレンジ方法

バッグの型紙をお好みのサイズにアレンジする方法を解説します。
考え方が理解できれば、バッグだけでなくポーチの型紙など様々な型紙にも応用できます。お手元の型紙をアレンジして、何通りにも活用していただけたら幸いです。 2013.3公開

1.希望サイズを決定する

一般的なバッグ型紙を例に説明します。この側面のパーツ2枚で一般的なトートバッグの形になります。
赤の破線部分が側面部分の出来上がり線です。赤の破線を、希望の縦横のサイズに変更すれば良いのです。
2.型紙をカットする

各辺を広げるように新しく描こうとすると、縫いしろや合印の変更で間違いが起こる可能性があります。そこで、「切り開く」というパターン操作をすると簡単です。
もとの型紙をコピーするか描き写して、図の青のラインをカットします。
3.側面を切り開く

横幅と高さが希望のサイズになるよう開きます。
下から紙を敷いて、テープでとめたりすると簡単で良いと思います。
持ち手の位置は後から修正してください。
別裁ちの底布やマチ布、ファスナー口布がある場合は、
側面に対応するように同寸を切り開きます。
4.マチ部分を切り開く

さらにマチ幅を変更したい場合、ここでは4cmマチを大きくする場合として解説します。
マチにあたる図の青ラインを2cmずつ開けば、側面のパーツは2枚なので合計4cm分マチが大きくなります。
ファスナー口布がある場合も同様に考えて、口布部分のパーツが2枚になる場合は、2cm切り開きます。
底布やマチ布が別裁ちでパーツ1枚の場合は、4cm切り開きます。


このページのトップへ